水回りの老朽化をきっかけに、使い勝手のよい設備にリフォームされました。
これからのことを考えた快適水回りリフォーム 熊本市


リフォーム前浴室
既存のユニットバス



リフォーム後浴室
LIXILアライズ Kタイプへお取替え
出入口の段差の解消、手摺の設置、浴槽の断熱などが機能的な価値が向上しました。
【アクセントパネル】
鏡面グリーンリーフをお選びいただきました。

出入口から浴槽の動線にフラットサポートバーという手すりを設けました。
介助等されやすいようにサポートバーという3面の壁に水平に手すりが
付けられるメーカーのユニットバスをご提案しました。
【スマートエスコートバーメタルシェルフ】
座ったままで手の届く位置にたっぷりと収納できます。

保温フタ


リフォーム前のキッチン



リフォーム後のキッチン
パナソニック ラクシーナへお取替え
(ペイントウッド柄)
ホワイトを基調とした明るいキッチンです。

●ワークトップ・・・人造大理石カウンター
●レンジフード・・・ほっとくリーンフード
全自動おそうじファン付きフードは、10年に一度のかんたん掃除でOK
●IHヒーター・・・グリル庫内は焼き網なしで日々の料理や片付けがより快適になります。


リフォーム前のキッチン背面収納



リフォーム後のキッチン背面収納
パナソニック、ラクシーナ(ソフトチェリー柄)
天井高いっぱいに同色の面材をつけることで上にホコリがたまりません。フリースペースは、ゴミ箱を置いたりでき、作業スペースの邪魔になりません。


リフォーム前の洗面化粧台



リフォーム後の洗面化粧台
パナソニック シーラインへお取替え
(ソフトオーク柄)


リフォーム前の洗面所



リフォーム後の洗面所
床は、CFシートを貼り替えました
- 【施工場所】
- 熊本市中央区
- 【物件概要】
- 戸建て/木造在来
- 【リフォーム箇所】
- キッチン、浴室、洗面
- 【使用材料】
- ●システムバス・・・・・LIXILアライズKタイプ
●洗面化粧台・・・・・パナソニック、シーライン750
●システムキッチン・・・・・パナソニック、ラクシーナI型2700
●キッチンカップボード・・・・・パナソニック、ラクシーナ
- 【工事期間】
- 7日間
- 【工事費用】
- 約300万円