水回りを一新し、暮らしがぐっと快適になりました。
水回りを最新の設備に入れ替えて、上品でナチュラルな空間へ 熊本市
水回りの老朽化をきっかけに、使い勝手、掃除がしやすい設備にリフォームしたいというご要望でした。


リフォーム前のキッチン



リフォーム後のキッチン
クリナップ ラクエラ2550にお取替え
ホワイトを基調とした明るいキッチンです。レンジフードは掃除がしやすく、加熱機器は自動調理機能付きで、家事負担の軽減になります。
●ステンレスワークトップ
●フラットスリムレンジフード
ラクエラでは、31色の扉カラーからお選び頂けます。


リフォーム前のキッチン床



リフォーム後のキッチン床
キッチン部分のみ床(フロアー)上張りしました。
パナソニックベリティスフロアーSハードコート(メープル柄)


リフォーム前の浴室



リフォーム後の浴室
在来浴室から、システムバスへ
TOTOサザナ 1620

【アクセントパネル】
さわやかな雰囲気の「ティンバーグリーン」というパネルです
【浴槽】
保温効果があるのでお湯が冷めにくいです
【換気乾燥暖房機】
「三乾王」入浴を快適にするほか、雨の日や花粉の季節には洗濯物の乾燥にも便利です


リフォーム前の浴室窓



リフォーム後の浴室窓
開口を小さくしペアガラス仕様で断熱効果アップ


リフォーム前の浴室入り口



リフォーム後の浴室入り口
洗面所の床とバリアフリーになりました


リフォーム前の洗面化粧台



リフォーム後の洗面化粧台
扉の色は、システムバスのアクセントパネルの色に合わせました。TOTOサクア(色パナシェアクア)


リフォーム前のトイレ



リフォーム後のトイレ
手洗い器は収納付きのTOTOコンフォート。掃除道具などちょっとした物が収納できます。


リフォーム前のトイレ



リフォーム後のトイレ
洋便器 TOTO ZR1
手洗いボウルが大きいので水ハネしにくくウォシュレット一体型のトイレでお掃除もしやすくなりました。

リフォーム前のトイレ



リフォーム後のトイレ
奥様がグリーンがお好きなので、グリーンとホワイトウッドのクロスをバランスよくアクセントにしました。優しくて、落ち着く空間になりました。
床・・・CFシート貼り替え
壁・・・クロス貼り替え
- 【施工場所】
- 熊本市北区
- 【物件概要】
- 戸建て/木造
- 【築年数】
- 26年
- 【リフォーム期間】
- 11日
- 【使用材料】
- 【システムキッチン】クリナップ/ ラクエラ 2550
【システムバス】TOTO /サザナ 1620
【洗面化粧台】TOTO /サクア 750
【浴室外窓】トステム/デュオ PG
【トイレ】洋便器/TOTO ZR1
小便器/TOTO
手洗い器/TOTO コンフォート
- 【工事費用】
- 約300万円