先日、北九州にあるTOTOの工場とミュージアムを見学してきました!
工場では衛生陶器(トイレや手洗い器など)を製造していました。
機械のみに頼らず、細かい作業は人の手で作業されていました

陶器を焼く窯は、長さ100m以上のトンネルになっており
窯の中は最高1200度にまで達するそうです。
製品が完成して最後の検査では
専門の検査員が厳しくチェックをして合格した物しか出荷されないそうです。
質の良い商品を製造する企業様の努力にとても感動しました

ミュージアムではトイレの歴史などが見れて楽しかったです♪
一般の方も自由に見学できるので、北九州へお越しの際はぜひ立ち寄ってみていただければと思います
